購入済み製品のライセンスを更新する方法【動画あり】
ソフトのライセンス期間更新(有料)の手続きが完了したのに、期限切れのアナウンスが出てきてしまうということはありませんか?
お手元のパソコンにて更新したライセンス情報をうまく取得できていない可能性があります。
そんな時は以下の操作をお試しください。
- ファンクション12キーを押しAOKメニューを起動します。
- 下矢印キーでMySupportを選択しエンターキーを押します。
- 上矢印キーで[ライセンスの確認と更新]を選択しエンターキーを押します。
- 下矢印キーで[購入済み製品のライセンスを最新に更新する]を選択しエンターキーを押します。
- 「MySupportのメッセージ ライセンスを更新しています。しばらくお待ちください。」と音声ガイドがあります。
インターネットに接続し、高知システム開発製品のライセンスを最新の状態にします。この操作は時間がかかる場合があります。
- 少しお待ちいただくと「ライセンス処理が終了しました。」と音声ガイドがあります。
- 「製品のライセンスを最新の状態に更新しました。」と音声ガイドがあれば、作業は完了です。
期限切れの案内は出なくなります。
操作動画
ライセンスの更新方法の動画を再生する
キーワード:ライセンス更新、MySupport、マイサポート
前に戻る